えらべる補償 ロードアシスタンス特約(ロードサービス)
「おとなの自動車保険」のロードアシスタンス特約(ロードサービス)は、応急処置・運搬費用や宿泊費用・移動費用の補償だけでなく、燃料切れ時の給油サービスも行っています。えらべる補償としてご用意していますので、ロードサービスが必要な場合はご検討ください。
- 全国約8,000か所の拠点から24時間・365日対応(2024年4月時点)
- 「ロードアシスタンス Web手配サービス」を利用することで、知らない場所でのトラブルも安心
ロードアシスタンス特約(ロードサービス)とは
「ロードアシスタンス特約(ロードサービス)」は24時間・365日対応しているため、場所や時間を問わずに利用できます。
ご契約のお車が、事故・故障トラブルにより自力走行ができなくなった場合、ロードアシスタンスのスタッフが現場に急行し、現場での応急処置を行います。
現場での復旧が困難な場合は、お客さまの指定する修理工場などまでレッカー搬送をします。
また、お車がレッカー搬送されたことにより、代わりの移動手段として利用したタクシー代や、臨時に宿泊した施設の利用料をお支払いします。
※ 交通事情や気象状況により、サービスカーが運行できずロードアシスタンスを提供できない場合があります。離島については、ロードアシスタンスの対象外となる地域があります。
ロードアシスタンス特約(ロードサービス)の加入率
「おとなの自動車保険」をご契約いただいている方で、ロードアシスタンス特約(ロードサービス)をセットしている方の割合は以下のとおりです。

多くの方が、自動車保険にロードアシスタンス特約(ロードサービス)をセットいただいていることがわかります。
ロードアシスタンス特約(ロードサービス)の特長
「おとなの自動車保険」のロードアシスタンス特約(ロードサービス)では、応急処置・運搬費用や宿泊費用・移動費用の補償などの経済的な補償だけでなく、燃料切れ時の給油サービスも行っています。
特長1 応急処置・運搬費用サポート
- 1回の事故・故障トラブルにつき、15万円を限度に補償します。
ご契約のお車の応急処置
ご契約のお車が、事故・故障トラブルにより自力走行ができなくなった場合に、ロードアシスタンスのスタッフが現場に急行し、次のような応急処置を行います。







※ 部品代やオイル・冷却水代はお客さまのご負担となります。ただし、ロードアシスタンスの利用対象者がJAF会員で、当社のロードアシスタンス特約をセットした場合は、応急処置の際の部品代・消耗品代を4,000円を限度にお支払いします。(保険期間中1回)
レッカー搬送費用と合わせて15万円※以内であれば、こんな応急処置もOK
- 1m超の脱輪引上げ
- タイヤ2つ以上の脱輪引上げ
- クレーン作業等の特殊作業によるお車の引上げ(1m超、タイヤ2つ以上もOK!)

運搬費用の補償
- 現場からお客さまの指定工場までのレッカー搬送費用を補償します。
- 現場での応急処置とあわせて、15万円まで補償します。
15万円に相当するレッカー搬送距離の目安 ー普通乗用車の場合ー
大手会員制ロードアシスタンス業者で普通乗用車をレッカー搬送する場合、約180km(基本料金・作業料金1時間程度を含みます。)となります。
実際にレッカー搬送できる距離は、ロードアシスタンス業者、車種、高速道路等の有料道路の使用、特殊作業の有無により異なる場合があります。なお、15万円を超えた場合、超過分の料金はお客さまのご負担となります。

※ お客さまがレッカー車に同乗することはできませんが、走行不能となった場所からお住まいや目的地などに移動するための費用をお支払いします。移動費用は1名につき2万円限度で補償します。
特長2 燃料切れ時の給油サービス
- 燃料切れにより走行不能となった場合に燃料をお届けします(保険期間中1回)。
- 契約年数にかかわらず、無料提供は最大10ℓまでです。
- ロードアシスタンスの利用対象者がJAF会員の場合は保険期間中2回までご利用いただけます。
※ 電気自動車の電池切れの場合は、最寄りの充電施設までレッカー車などで搬送します(保険期間中のご利用回数に制限はありません。搬送のみが補償の対象です。充電費用やお客さまご自身の交通費は含まれません。)

特長3 宿泊費用・移動費用の補償
- ご契約のお車がレッカー搬送されたことに伴い、宿泊・移動するために要した費用を補償します。
宿泊費用の補償
ご契約のお車がレッカー搬送されたことに伴い、走行不能となった場所から最寄りのホテルなどに臨時で宿泊した費用をお支払いします。宿泊費用は1名につき1万円限度(飲食代、通信費を除く)で補償します。
※ ロードアシスタンスの「レッカー搬送」のサポート対象となる場合で、お車がレッカーなどで搬送されることが条件です。

移動費用の補償
ご契約のお車がレッカー搬送されたことに伴い、走行不能となった場所からお住まいや目的地などに移動するための費用をお支払いします。
移動費用は1名につき2万円限度で補償します。
※ ロードアシスタンス特約の「レッカー搬送」のサポート対象となる場合で、お車がレッカーなどで搬送されることが条件です。タクシーまたはレンタカーを利用した場合は、その1台に対し2万円を限度とします。

特長4 ロードアシスタンス Web手配サービス
- スマートフォンの操作のみで、故障・トラブルの解決要請ができます。
- トラブルが発生した車両の位置情報を自動で共有できます。
- 出動業者の「到着予定時刻」や「到着までの軌跡」をリアルタイムでご確認いただけます。※
※ 一部の出動業者においては、「到着予定時刻」や「到着までの軌跡」について、連携ができない場合があります。


Web手配サービスを使って
レッカーを手配する
※ ロードアシスタンス特約をセットしている場合
特長5 ロードアシスタンス特約をセットしないことにより、保険料を節約することもできます
- ロードアシスタンス特約はえらべる補償です。
自動車保険はロードサービスが自動的にセットされていることが一般的ですが、「おとなの自動車保険」はロードアシスタンス特約の加入をお客さまに選んでいただけます。お客さまがすでにJAFなどの会員制ロードサービスやクレジットカード付帯のロードアシスタンスにご加入の場合は、重複してセットしなければ、その分の保険料を節約できます。

ロードアシスタンス特約(ロードサービス)の対象範囲
「ロードアシスタンス特約」の対象範囲は、以下のとおりです。
補償の対象となる方
- 記名被保険者
- ご契約のお車の所有者
- ご契約のお車に搭乗中の方(※)
※ 一時的にご契約のお車から離れていた場合であっても、事故、故障または車両トラブルの前後の状況から搭乗していたとみなされる方も含みます。
お支払いの対象となるケース
- ご契約のお車について直接生じた偶然な事由に起因して、ご契約のお車が走行不能となった場合
ロードアシスタンスの対象となるお車は、この特約をセットしているご契約のお車のみです。借用車などは対象外となります。
お支払いの対象とならないケース
- ご契約のお車がトラブル時に車検切れであった場合
- バッテリーの充電費用
- 鍵の再作成費用
など
ロードアシスタンス特約(ロードサービス)を使用しても等級に影響はない
ロードアシスタンス特約のみを使用した場合は、「ノーカウント事故」に該当します。ノーカウント事故とは、事故件数にカウントされず、翌年の契約で等級が下がらない事故です。
ロードアシスタンス特約のほかに、1等級ダウン事故や3等級ダウン事故がない場合は、翌年の更新時に現在ご契約の等級から1等級上がります。
通常、事故を起こして保険を使うと翌年の等級が下がり、保険料が割高になります。しかし、ロードアシスタンス特約は使用しても等級に影響がないため、必要なときに安心してご利用いただけます。
ロードアシスタンス特約(ロードサービス)のお役立ち例
事故例:Aさんの事故の場合
大学生のAさんは、自宅から150km離れた場所で行われる夏合宿へ車で行きました。その帰りに事故にあい車が走行不能になりました。遅い時間の事故で、家路につく電車はもうありません。
ロードアシスタンスに連絡し、以下の対応となりました。
- トラブル車両は、Aさん希望の修理工場までレッカー搬送
- Aさんは、タクシーで事故現場から最寄り駅前のビジネスホテルに移動、宿泊し、翌朝電車で帰宅
ロードアシスタンス特約ではこの事故の場合、次のとおり補償します。
- お車の移動
レッカー搬送にかかった費用を、運搬費用で15万円まで補償します。
- Aさんの宿泊費・交通費
宿泊費用と移動費用で補償します。宿泊費用は1泊1万円まで、移動費用はタクシー代と電車代合計2万円まで補償します。
事故例:Bさんの事故の場合
Bさんが家族を乗せて車を運転中、タイヤがパンクして走行不能になってしまいました。スペアタイヤは持っていませんでした。
ロードアシスタンスに連絡し、以下の対応となりました。
- パンクした車両はタイヤを購入できる店舗までレッカー搬送
- タイヤ交換作業
- Bさんと家族は目的地までタクシーで移動
ロードアシスタンス特約ではこの事故の場合、次のとおり補償します。
- お車の移動
タイヤを購入できる店舗までの搬送にかかった費用を、運搬費用で15万円まで補償します。(タイヤなどの部品代や交換作業費用などは補償対象外)
- Bさんの交通費
移動費用で補償します。移動費用は2万円まで補償します。
※ 移動費用は1名につき2万円が限度ですが、タクシーまたはレンタカーを利用した場合は、その1台に対し2万円が限度となります。
この補償がお役にたった例
新規加入をご検討中の方