豊富な割引プラン

「おとなの自動車保険」のネット割は新規なら最大20,000円、継続なら最大10,000円です。早割50日・30日などと組み合わせることで、さらにお得にご利用いただけます。

おとなの自動車保険の各種割引プラン

「おとなの自動車保険」では、以下のように保険料を割り引くさまざまなプランをご用意しています。

ネットからのご契約で新規ならネット割が最大20,000円!

インターネットのご契約で、
新規なら最大
20,000 円、
継続でも最大
10,000 円割引!!

「おとなの自動車保険」は、インターネットでご契約いただくと、新規で最大20,000円、継続で最大10,000円のネット割を適用しています。

パソコンからでも、スマートフォンからでも、いつでもどこからでも、ご契約いただくことができます。

  • 上記は保険始期日が2025年9月1日以降の場合の割引額です。ネット割の割引額は契約年数(新規、継続1回目、継続2回目以降)や保険料に応じて異なります。詳細は「ネット割について詳しく見る」をご確認ください。

<保険始期日が2025年8月31日以前の場合>

ネット割の割引額は、新規は13,000円(分割払の場合は年間12,960円)、継続は10,000円(分割払の場合は年間9,960円)となります。

ネット割について詳しく見る

お早めのご契約で割引!

早めのご契約がおトク! 早割50日前、30日前 新規はもちろん、契約更新時も変わらず割引 契約開始50日前のご契約 600円割引、契約開始30日前のご契約 400円割引

新規でもご継続でもお早めのご契約で保険料を割引!(「おとなの早期契約割引※1」)

保険始期日の前日から数えて50日前までにご契約を完了されたお客さまへ「早割50日」を適用し、保険料を600円割り引きます。

また、保険始期日の前日から数えて30日前までにご契約を完了されたお客さまへは「早割30日」を適用し、保険料を400円割り引きます。※2

ネット割(新規なら最大20,000円、継続でも最大10,000円※3)と「早割50日」や「早割30日」を組み合わせることで、さらにお得になります。2年目以降のご契約でも、割引は適用されます。

  • ※1
    割引適用期間内にインターネットでお申込み手続きを完了された場合に、割引の対象となります。お電話でのお申込みの場合は早割は適用されませんのであらかじめご了承ください。
  • ※2
    「早割30日」につきましては、分割払の場合、年間360円の割引となります。また、早割50日と早割30日が合算されることはありません。
  • ※3
    ネット割の割引額は契約年数(新規、継続1回目、継続2回目以降)や保険料に応じて異なります。

20等級継続割引

現在のご契約が20等級で、事故(ノーカウント事故を除きます。)がなかった場合に保険料を割り引く「20等級継続割引」をご用意しています。

これまで安全運転を続けてきた方はさらにお得になります。

  • 現在のご契約の保険期間が1年以上の場合にかぎります。
  • 今回ご加入いただくご契約の事故有係数適用期間が0年の場合にかぎります。
  • 中断証明書を使用してご加入いただく場合は割引は適用されません。
  • 保険始期日が2025年9月1日以降の契約に適用されます。

自動ブレーキ(ASV)割引

ご契約のお車がAEB(衝突被害軽減ブレーキ)を装備している自家用(普通・小型・軽四輪)乗用車の場合、保険料を割り引く「自動ブレーキ(ASV)割引」をご用意しております。

割引期間割引率
型式の発売年月から3年間9%
  • 割引が適用されない項目もあるため、年間保険料から9%が割引される訳ではありません。

電気・ハイブリッド車で1,200円割引!

ご契約のお車が電気自動車、ハイブリッド車の場合、保険料を1,200円割り引きます。

  • 保険始期日の属する月が初度登録年月(または初度検査年月)から13か月以内の場合に対象となります。
  • 自家用(普通・小型・軽四輪)乗用車のみ対象となります。

ゴールド免許なら、さらにお得!

お車を主に使用される方がゴールド免許をお持ちの場合は、さらにお得になります。

  • お車を主に使用される方が21歳以上の場合のみ対象となります。

おとなの2台目割引

現在「おとなの自動車保険」にご契約中の方で、2台目以降のお車について、新たに「おとなの自動車保険」にご契約いただいた場合は「おとなの2台目割引」が適用され、保険料を600円割り引きます。

  • ご契約中のおとなの自動車保険のマイページにログインし、2台目以降のお車の契約 手続きをしてください。

新車割引

ご契約のお車が自家用(普通・小型・軽四輪)乗用車で、保険始期日の属する年月がお車の初度登録年月(または初度検査年月)の翌月から起算して49か月以内の場合は「新車割引」が適用されます。

お客さまの声

    掲載内容は、お客さま個人の意見・感想であり、当社が内容について保証するものではありません。