クルマ

"ドライブの秋"だから......車に夏の疲れを残さないメンテナンス方法

更新

2018/10/17

公開

2018/10/17

  • Twitterで共有する
  • Facebookでシェアする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

猛暑日が続き、地域によっては40度を超える気温を記録したところもあり、疲労をためているのは私たちだけではありません。日々熱い太陽のもとで走り続けた愛車にも、同じように夏の影響が出ているかもしれません。秋のドライブを楽しむその前に、炎天下にさらされた車のケアをしてあげましょう!

目次

    酷使したバッテリーをチェック

    まず気になるのがバッテリーです。
    真夏の猛暑を乗り切るために、車内の冷房はフル稼働。エアコンを常に作動させている状態だったことで、バッテリーも弱っていることが十分考えられます。

    さらに、秋になるにつれて日照時間も短くなり、ライトの点灯時間も早くなります。突然バッテリーが上がって車が動かせない...という事態を避けるためにも、バッテリーの状態をカーショップなどで点検しておきたいものです。もちろん、エンジンをかける際にセルモーターの勢いが弱くなっているなど、前兆が現れている場合には、すぐに対応をした方がよいでしょう。

    気密性の高いクルマのドアを全開放

    リフレッシュの一つとして、晴れた日に車のドアをすべて開け、車内の空気を一新させることも大切です。夏の高温時には、空気中の湿度も高くなっているもの。車内にも湿気が多く入り込んでいます。また、メーカーがあらかじめ敷いたフロアマットの上に、重ねてフロアマットを敷いている方が多いのではないでしょうか。その結果、フロアマットが二重に敷かれているということになり、当然、マットとマットの間にも湿気が留まることになります。ドアをすべて開放して換気をする際には、同時にフロアマットも室内から出して日干ししましょう。

    安全運転の基本、キレイな窓


    湿度の高い夏の間には、フロントガラスだけでなく、すべての窓に細かな汚れが付きやすくなります。細かい汚れは窓の曇りの原因にもなりますので、外側の洗浄はもちろん、内側もマイクロファイバー系のきめ細かなタオルでクリーニングしましょう。クリアな視界は安全運手の基本。雨の日や夜間の走行の際ももちろんですが、日の短くなる秋には大切なメンテナンスといってもいいでしょう。

    夏の日差しでダメージを受けた室内もケア

    夏の日差しはボディに大きなダメージを与えますが、特に注意したいところはダッシュボード、スピードメーターなど計器類周りのパネル、ハンドルや細かなスイッチ類のダメージです。一見すると気がつきにくいダメージですが、経年的に劣化をしていきます。たとえば、ハザードスイッチ、ウッドパネルのひび割れなどがその例です。

    これらの部分のメンテナンスとして、オイルを含んだスプレーなど、カーショップで売られているケミカルグッズ(日焼け、色あせ、ひび割れ防止剤など)でカバーすることができますが、その際には注意が必要。ハンドルのように、ドライバーが運転中に直接触れて操作する部分に使用すると、ケミカルグッズの中に含まれている油分で非常に滑りやすくなってしまうので、使用は控えましょう。

    気温が下がるとタイヤの空気圧が下がる

    さらに重要なメンテナンスは、タイヤのチェックです。タイヤがすり減ってスリップサインが出ていないか、タイヤのサイドウォールに傷がないかなど、基本的な点は季節に関わらず常にチェックしたいものです。それに加えて、夏から秋に季節が変わり気温が下がってくると、タイヤの空気圧も低くなってきます。空気圧の下がった状態での走行は、燃費が悪くなるのはもちろん、重大な事故につながることも。空気圧が低い状態で高速走行をすると、タイヤが波打ってしまう、スタンディングウェーブ現象が発生し、その結果バーストしてしまう可能性もあるのです。夏が終わったら、タイヤの空気圧のチェックは必須です。

    まとめ

    最後に、普段は有料道路を走らない方も、秋の行楽シーズンに有料道路を走ることがあると思います。その際、夏の間装着されたままになっていたETCカードには注意が必要です。夏の高温下でカードそのものが変形してしまったり、カードに埋め込まれているICチップが作動しなくなるなどのトラブルを起こしていることも多いので、事前にチェックしておくようにしましょう。特に、ダッシュボード上にETCを装着している方は要注意です!

    私たちが思う以上に、車は夏の暑さで疲れているもの。適切にケアをして、秋のドライブを楽しみたいですね。

    • Twitterで共有する
    • Facebookでシェアする
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
    • LINEで送る