自動車(補償選びのヒント) > いただいたご意見にお答えします > 「1台目(夫名義)、2台目(妻名義)の車を所有している場合、人身傷害保険(車内・車外ともに補償タイプ)は1台目のみにセットすればよいですか?」との質問をいただきました。
「1台目(夫名義)、2台目(妻名義)の車を所有している場合、人身傷害保険(車内・車外ともに補償タイプ)は1台目のみにセットすればよいですか?」との質問をいただきました。
「おとなの自動車保険」の人身傷害保険には、人身傷害(車内・車外ともに補償タイプ)と人身傷害(車内のみ補償タイプ)の2つのタイプがあります。いずれかに
それぞれの支払われる自動車事故の範囲は以下のとおりです。
①ご契約のお車に搭乗している間の自動車事故 ②ご契約のお車以外の「他の自動車」(※1)に搭乗している間の自動車事故 ③記名被保険者およびご家族の方(※2)が、歩行中など自動車に搭乗していない間の自動車事故 |
①ご契約のお車に搭乗している間の自動車事故 |
(※1) ご契約のお車以外の「他の自動車」とは、他人の車・二輪・原付のことを指します。記名被保険者やご家族が所有または主として使用するお車・二輪・原付は補償されません。
(※2) ご家族の方とは、配偶者、記名被保険者または配偶者の同居の親族、別居の未婚のお子様をいいます。
「ここが分かりにくかった」「ここについてもっと知りたい」などお客様のご意見・ご感想をお聞かせください。 お客様の声を日々取り入れていきます。