自動車(補償選びのヒント) > いただいたご意見にお答えします > 「レンタカーを運転中に事故を起こした場合は補償されますか?また、海外旅行中に海外でレンタカーを運転している場合は補償されますか?」とのご質問をいただきました。
「レンタカーを運転中に事故を起こした場合は補償されますか?また、海外旅行中に海外でレンタカーを運転している場合は補償されますか?」とのご質問をいただきました。
相手への賠償 (対人賠償・対物賠償) | 他車運転特約(※2)で補償されます。 |
---|---|
ご自身、同乗者の ケガの補償 | 【人身傷害(車内・車外ともに補償)タイプをセットしている場合】 → 記名被保険者およびご家族については人身傷害で補償されます。 【人身傷害(車内のみ補償)タイプをセットしている場合】 → レンタカーをご契約のお車とみなして人身傷害で補償されます。 【人身傷害をセットしていない場合】 → 人身傷害では補償されません。 |
乗っていたレンタカーの補償 (賠償) | 【車両保険をセットしている場合】 → 他車運転特約(※3)で補償されます。 【車両保険をセットしていない場合】 → 補償されません。 |
(※1) レンタカーの車種が、自家用普通乗用車・自家用小型乗用車・自家用軽四輪乗用車・自家用小型貨物車・自家用軽四輪貨物車・自家用普通貨物車(最大積載量2トン以下)・特種用途自動車(キャンピング車)以外のお車の場合は補償されません。
(※2) 他車運転
(※3) 借用中の自動車の車両損害に対しては、ご契約のお車に車両保険がセットされており、かつ借用中の自動車をご契約の車両保険に置き換えた場合に支払対象となる事故であるときにかぎり、借用中の自動車の時価額を限度に対物賠償保険金としてお支払します。また、借用中の自動車に対する代車費用および時価額を超える修理費用については、ご契約の対物全損時修理差額費用特約がセットされている場合でも補償の対象にはなりません。
「ここが分かりにくかった」「ここについてもっと知りたい」などお客様のご意見・ご感想をお聞かせください。 お客様の声を日々取り入れていきます。