おとなの自動車保険

自動車(補償選びのヒント) > いただいたご意見にお答えします > 「一年のうち、5回程度ですが、業務に私有車(使用目的を日常・レジャーで加入)を使用する機会があります。その際事故を起こした場合は、保険の対象にはなりませんか?」とのご質問をいただきました。

補償選びのヒント

いただいたご意見にお答えします

「一年のうち、5回程度ですが、業務に私有車(使用目的を日常・レジャーで加入)を使用する機会があります。その際事故を起こした場合は、保険の対象にはなりませんか?」とのご質問をいただきました。

ご質問の内容は、
①普段はお客さまのお車は業務に使用していない。
②年に5回程度、お客さまのお車(使用目的「日常・レジャー」で加入)を業務に使用することがある。
③たまたま業務でお客さまのお車を使用していた際に事故を起こした。
この場合、保険で補償されるか?という内容の前提で回答します。

この場合、たまたま業務使用中に事故に遭ってしまっただけであり、使用実態としては日常・レジャー使用なので、業務中の事故であっても保険金のお支払いの対象になります。
なお、お客さまのお車を年間を通じて月に15日以上業務(仕事)で使用される場合の使用目的は「日常・レジャー」ではなく「業務使用」をお選びください。

(ご参考)よくあるご質問 「お車の使用目的」とは、何ですか?

ご意見・ご感想をお聞かせください

「ここが分かりにくかった」「ここについてもっと知りたい」などお客様のご意見・ご感想をお聞かせください。 お客様の声を日々取り入れていきます。

ご回答ありがとうございます。今後の参考にさせていただきます。
  • 投稿
閉じる