回答と解説

Q1
台風で物(近くの看板等)が飛んできて、車にあたりキズがついてしまいました。車の修理費は車両保険で補償される?
解説を見る
答え 補償される
解説

「おとなの自動車保険」では、車両保険の「火災・落書き・台風」がセットされていれば車両保険で補償されます。

Q2
地震により車に損害が生じた場合、車両保険で補償される?
解説を見る
答え 補償されない
解説

洪水、高潮、台風、集中豪雨などの自然災害による損害は車両保険の補償対象となりますが、地震や噴火、またはこれらによる津波で生じた損害は車両保険の補償対象外です。

Q3
雹(ひょう)が降り、車の窓ガラスやボディーにキズがついた場合、車両保険で補償される?
解説を見る
答え 補償される
解説

「おとなの自動車保険」では、車両保険の「火災・落書き・台風」がセットされていれば車両保険で補償されます。

Q4
火災保険の補償範囲について、当てはまるものをすべて選択してください。(保険の対象が建物・家財である場合)
解説を見る
答え 2.隣の家の消火活動により、自宅が水浸しになった
3.落雷によりパソコンが故障した
解説

地震に起因する損害は火災保険では補償されません。地震による火災、倒壊などの損害を補償するためには、ご契約の火災保険に地震保険をセットして、ご加入いただく必要があります。保険の対象が②は「建物」、③は「家財」である場合に火災保険で補償されます。

Q5
津波により住宅に損害が出た場合、火災保険、地震保険どちらで補償される?
解説を見る
答え 地震保険
解説

津波に起因する損害は地震保険で補償されます。津波により建物に生じた損害を補償するためには、ご契約の火災保険に地震保険をセットしてご加入いただく必要がありますのでご注意ください。なお、地震保険は損害の程度に応じて、支払われる保険金額の基準が異なります。

ヤフー防災模試

あなたの防災偏差値
はどれくらい?
ヤフー防災模試を
受験しよう!

初めて受験する方は、
速習編がおすすめ

簡単お見積りで保険の見直し!